2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

20×TSUTAYA

仕事の関係で、仕方なくツタヤの会員番号を友人から強奪したのですが(これ以上カードを持ちたくないので)、そういえば私は、P2Pを始めてからレンタルビデオやらCDってまったく借りなくなりました。ネットで落としたほうが速いし保存できるし、人と会わな…

19×Winny2

先立ったエントリでは、個人情報、知的財産、著作物をそれぞれ情報共有量のレベル分けで区別した。*1 そのひとつとして私は道徳に下支えられた法的根拠の元では、個人情報は共有すべきではない、と述べた。しかしこの道徳観念が崩壊すれば法も崩壊するはず。…

18×Winny

次の内閣総理大臣とも評され、しかも官房長官である安倍晋三が「情報漏洩を防ぐ最も確実な対策は、PCでWinnyを使わないことです」と批判したのは、様々な意味で画期的だと思う。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/15/11252.htmlところ…

6×MP3

宣伝会議のマーケティング・プランニング講座に通っているときにお世話になった(今も絡んでいますが)末吉孝生先生の著作が出版されました。翔泳社、なにげに私の好きな出版社です。卒業生はとりあえず、買ってみましょう。売り方から考える ヒット商品プラ…

17×公衆無線LAN

公衆無線LANにはまってます。 これはモバイルPCとLANカードを持っていれば、無線LANでどこでもインターネットができるという優れもののサービスです。無線LAN内臓のホワイトバイオ君を持ってファミレスなりハンバーガー屋に入れば、とりあえずアクセスポイ…

16+6

情報公開することで、大変ショッキングな事件が起こり続けている。私は心情的に情報公開はやればやるほどよいと思ってるが、法的、制度的、道徳的に規制せざるを得ないのは、こういう事件がどうしても起こってしまうからだ。自由と規制は裏表のコインの関係…

×2006年2月

ラーメンの随筆を書くために、エヴァンゲリオンの本を読む私って、かっこいいな。エヴァンゲリオン快楽原則作者: 五十嵐太郎出版社/メーカー: 第三書館発売日: 1997/07メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (8件) を見る郵便的不安たち# (朝…